【書評】『ホリエモン式飲食店経営』中田敦彦のYouTube大学で紹介された本を解説!

この記事を読むのに必要な時間は約 13 分です。

こんにちは、ひゃふ夫(@hyahuo1)です。

中田敦彦のYouTube大学にて『ホリエモン式飲食店経営』という本が紹介されていました。

本記事では『ホリエモン式飲食店経営』の書評と活用方法についてを解説していきます。

本記事でわかること
  • 『ホリエモン式飲食店経営』ってどんな本?
  • 『ホリエモン式飲食店経営』はどんな人向けか?
  • YouTube大学の解説ポイント
  • 実際に読んでみて学んだこと
  • 『ホリエモン式飲食店経営』の活用方法

中田敦彦のYouTube大学の切り抜きもやっていますので良ければチャンネル登録お願い致します。

授業の内容をざっくり把握したい方はこちら

今回のマインドマップ
本書を一言でいうと・・・

飲食経営初心者が読むべき本です。

『ホリエモン式飲食店経営』ってどんな本?

『ホリエモン式飲食店経営』の基本事項は以下の通りです。

タイトルまんがでわかる 絶対成功! ホリエモン式飲食店経営 ~『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』外伝~(1)
著者堀江 貴文
三戸 政和
NICOMICHIHIRO
出版社講談社
価格2,382円
発売日2019年2月22日
ページ数197ページ
読書目安時間非表示
目次第1章:あなたの店、潰れます。
第2章:成功者からパクれ。
第3章:「やりたいこと」をやるな。
第4章:出費のもとを取れ。
第5章:変化を恐れず動き続けろ。
第6章:常連客を作れ。
第7章:ウリは、たった1つでいい。
ひゃふ夫
ひゃふ夫

ホリエモンこと堀江貴文さんは経営者として有名ですね!

もっと気軽に読書を楽しみたい方はオーディオブックがおすすめです。

オーディオブックについてはこちら

『ホリエモン式飲食店経営』はどんな人向けか?

『ホリエモン式飲食店経営』は次のような人におすすめです。

  • 飲食店経営を始めようとしている人
  • 飲食店経営の基礎知識を知りたい人
  • 退職金で将来飲食店を経営したい人

これから飲食店経営を始めようと思っている人は、本書を読めば実際に飲食店を始めることができます。

飲食店経営に必要な基礎知識も学ぶことができるのでおすすめです!

本の紹介動画

動画内では以下のポイントにまとめて本書を解説しています。

  • 経費をかけすぎない
  • 理想をもちすぎない
  • FL比率を知るべき
  • 減価償却を知るべき
  • 成功者をパクる
  • 儲かるポイントづくり
  • 空きリソース活用
  • 常連こそ全て

前編後編を短縮して見たい方はこちら

ひゃふ夫
ひゃふ夫

動画視聴(予習)➡読書➡動画視聴(復習)の順で行うと理解度が上がります!

実際に読んでみて学んだこと

『ホリエモン式飲食店経営』を実際に読んでみて学んだことを紹介していきます。

FL比率は55%以内に抑える

私が第1章から学んだことは

「FL比率は55%以内に抑える」です。

FL比率とは?

Food(食材費)とLabor(人件費)を売上高で割ったもの。

FL比率は55%以内に抑えなければ採算が合わないと言われています。

つまり、このFL比率を計算しておくことで月にどのくらい売上を目標にすればいいかの目安がわかります。

例えば・・・

人件費・・・月45万円

食材費・・・月30万円

FL比率を55%に抑えるには、売上高を月136万が目標となる。

このように、飲食店が潰れないようにするためにはFL比率を計算し55%に抑える必要があります。

成功者をパクる

私が第2章から学んだことは

「成功者からパクる」です。

自分で1から考えるのではなく、成功した事例をマネするのです。

例えば・・・

・営業成績の良い同僚の営業スキルをパクる

・繁盛している飲食店の経営スタイルをパクる

このように、日常には成功者のアイデアで溢れかえっています。

それをじっくりと観察し、自分なりにパクることが成功への近道なのです。

ひゃふ夫
ひゃふ夫

もちろん、自分に合わない場合もあるので色々試してみることが大切です。

減価償却を理解する

私が第4章から学んだことは

「減価償却を理解する」です。

減価償却とは?

設備や機器の購入費を耐用年数で割り、年間費として分割すること。

飲食店を経営するに当たって、設備や機器を購入する必要があります。

そして、その購入費を年間費として分割することで年間いくら売上から補填すべきかがわかります。

例えば・・・

冷蔵庫を減価償却する場合

購入費・・・100万円

耐用年数・・・5年

年間20万円を売上から補填しなければならない事がわかる。

このように、減価償却という考え方は売上を把握する上で必要になってきます。

ひゃふ夫
ひゃふ夫

設備は永久に使えるわけではないので、しっかりと耐用年数を考慮した上で購入しましょう!

『 ホリエモン式飲食店経営 』の活用方法

最後に『ホリエモン式飲食店経営』をどのように活用していけばよいのか解説していきます。

以下のような活用方法がおすすめです。

  1. 『ホリエモン式飲食店経営』を読む
  2. 飲食店経営に必要な知識を身につける
  3. 身につけた知識を元に飲食店が継続して経営できるか考える
  4. 飲食店経営を始める

飲食店経営を始めるのは知識を身につけてからです。

まずは本書を読みながら、基礎的な知識を身につけていきましょう。

ひゃふ夫
ひゃふ夫

③でまだ知識が足りないと思ったら、他の書籍などで情報を集めましょう!

さいごに

凄腕の経営者として知られる堀江貴文さんの『ホリエモン式飲食店経営』の書評と活用方法について解説しました。

このブログをきっかけに読書を始めてもらえると嬉しいです。

読書初心者の方に向けた書籍を出版しています!

図解入りで見やすい構成になっていますので良ければ読んでみてください!

Kindle Unlimitedに加入すれば無料で読むことができます!

Kindle Unlimitedについてはこちら

気軽に読書を楽しみたい方にはオーディオブックがおすすめです。

『ホリエモン式飲食店経営』のレビューを書いてみよう!

ひゃふ夫
ひゃふ夫

『ホリエモン式飲食店経営』の感想を以下のフォーマットをコピペしてレビューを書いてみてください!

見つけ次第いいねさせていただきます!

『ホリエモン式飲食店経営』を読んで学んだこと・感想

#ひゃふ夫の本屋さん

#読書

#読了

中田敦彦のYouTube大学の切り抜きもやっていますので良ければチャンネル登録お願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA